NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2007/1/24


漁民義人塚 Gyomin-gijinzuka Fishermen's Memorial

Jp En

 富山県射水市港町にある「漁民義人塚」。祀られているのは、東西放生津の漁民総代であった佐賀野屋九右衛門と嵐屋四郎兵衛のふたりである。
 由来は江戸時代に遡る。漁民を支配していた悪徳商人が利権を思うままにしていたのに対抗し、佐賀野屋九右衛門と嵐屋四郎兵衛は漁民400人とともに公事奉行に直訴する。この「バンドリ一揆」の首謀者としてふたりは斬首されてしまったが、このことをきっかけに漁民の待遇が改善され、人々は「世直し義人」として崇める証としてこの塚を作ったのだった。
 この漁民義人塚は、平成18年、全国の漁村に残る歴史的・文化的に価値の高い施設などを認定する「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」(水産庁主催)に認定された。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/23


大杉谷 Oosugidani Oosugidani (Large Cedar Valley)

Jp En

 大杉谷は、三重県多気郡大台町の宮川上流、吉野熊野国立公園内にある渓谷である。
 日本有数の多雨地帯にあり、水流豊かな渓流と巨岩、樹林が変化に富んだ景観を造り出している。
 近畿の秘境とも呼ばれ、黒部峡谷、清津渓谷とともに日本三大渓谷の一つにあげられている。ほとんど手付かずの自然と数多くの滝、渓谷の巨石で著名である。
 大杉谷へは登山道を歩くしかないが、登山道はアップダウンが激しく急峻な断崖にある上、十分な装備と上級者の引率がないと危険である。事実、毎年転落死亡者が発生している。
 第三発電所から3kmほどの千尋の滝までなら、比較的安全であるが、油断は禁物である。
 大杉谷は危険と隣り合わせの、現代日本に残る秘境である。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter