NIPPON Kichi - 日本吉

2007/5/2

讃岐提灯 Sanuki-chouchin 

Jp


 香川県(讃岐地方)で作られている提灯(ちょうちん)。県の伝統工芸品に指定されています。
 讃岐提灯は弘法大師が開いた四国八十八ケ所の奉納提灯として長い歴史をもち、そのことから、絢爛極彩色に飾られた様々な讃岐提灯が宝物として四国の神社仏閣に現在も多数残されています。
 現在の一般的な提灯の形になったのは室町時代以降のこと。
 江戸時代に作られた「一本がけ提灯」は病の治癒などの祈願用として作られた物で、最近までその技法は秘伝とされてきました。
 現在の讃岐提灯は、伝統の技法を守りつつ、新技法を加えたことにより、従来の提灯の形はもとより、変幻自在な型を作ることが可能になりました。花や人形、魚などさまざまな提灯が作られており、和製インテリアとして世界で脚光を浴びています。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
760-0000
名前
讃岐提灯




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter