NIPPON Kichi - 日本吉

2007/6/11

雨水 Usui Usui

Jp En


 雨水(うすい)は、一年を24に分割した二十四節気の1つで、毎年2月19日頃の事である。
 天文学的には、太陽黄経が330度の時で、空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始める頃とされる。
 正月中で、暦便覧には「陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり」と記されている。
 この日に雛人形を飾り附けると良縁に恵まれるとも言われている。
 雨水はまた、十二支月の寅月の後半にあたる。寅は演に通じ、自己主張のために演じる働きを意味する。立春で自己主張の意思がめざめ、雨水ではさらに感情が加わり、自分の意思や感情を理解してもらうために演じるという時期であるともされている。
 雨水は、春一番が吹き、鶯の鳴き声が聞こえ始める地域もある、昔から農耕の準備を始める目安とされてきた時期の暦である。

この記事をお気に入りに、追加します

名前
雨水




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter