NIPPON Kichi - 日本吉

2006/12/20

錦帯橋 Kintaikyou Kintai Bridge

Jp En


 山口県岩国市にある、江戸時代に作られた、木造アーチ型の橋。日光の神橋、甲斐の猿橋と並ぶ、日本三名橋と呼ばれ、精巧で特徴ある姿は、高く評価されている。
 今の形の橋に至るまでは、橋桁もすべて木造で作られており、錦川が洪水のたび、流失していた。
 岩国藩主吉川広嘉は洪水に耐えれる橋の建築に着手。当時「明」の帰化僧から6連アーチ型の構造をした橋の存在を知り注目。同時に洪水に耐える橋台にするため、石垣を使い強固にすることを考えた。
 こうして1673年(延宝元年)に五連のアーチ橋、錦帯橋が完成した。しかし翌年の洪水によってまたしても流失。石垣の橋台の土台となる敷石を強化することで、その後は、一部の箇所の流失はあったものの、現在までその姿を残している。
 春には桜、秋には紅葉が見られ、人の訪れは年中絶えない。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
741-0081 山口県岩国市横山
名前
錦帯橋
電話
0827-41-1477




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter