NIPPON Kichi - 日本吉

2007/12/3

堺線香 Sakai-senkou Sakai Incense

Jp En


 堺線香(さかいせんこう)は、大阪府堺市にて制作されている線香である。
 16世紀の終わりに中国から製法が伝わり、日本で初めての線香が作られた。
 堺は、当時日本有数の貿易港であり、原料の香木が集まりやすかった事や、寺院が多かった事が支えとなって線香づくりが進み、江戸時代には既に産地として名をなしていたという。
 線香の生命である香料の調合は、室町時代に発展した香道、茶道の影響を受け、大いに発展した。
 堺線香は、クスノキの一種であるタブノキの粉に香料を加え、熱湯で練り合わせるという、伝統技法で生産されている。また、一部の高級線香は、今も熟練職人の手によって調合されている。
 堺線香の、選び抜かれた香料の調合は、香りの芸術品と言われ、今でも重宝されている。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
590-0000 大阪府堺市
名前
堺線香




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter