NIPPON Kichi - 日本吉

2007/4/9

笑い講 Warai-kou 

Jp


 笑い講は、山口県防府市台道小俣地方で行われている神事である。
 約800年前から伝わるとされる大歳祭で、年来の実りへの感謝、来年の豊作祈願、今年の不幸や悲しみを忘れるために、三度、大声で笑いあうという珍しい風習。
 毎年12月の第一日曜に、小俣八幡宮の氏子、二十一戸の講員が毎年交換となる頭屋の家に集まり、直会の後に神官が「笑いの神事」を宣言した後、大榊を持った二人が対面し、大声で三度笑いあう。
 「神人合一」の笑いが出るまでは、講の長老がやり直しを繰り返させ、最後に全員が大笑いをして祭事は終了する。
 市指定無形民俗文化財、古来の伝統を受け継ぐ奇祭として現在に受け継がれている。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
747-1232 山口県防府市台道
名前
笑い講




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter