NIPPON Kichi - 日本吉

2007/8/27

桐生天満宮 Kiryu-tenman-guu Kiryu Tenmangu Shrine

Jp En


 桐生天満宮(きりゅうてんまんぐう)は、群馬県桐生市天神町にある神社である。祭神は、天穂日命、菅原道真。
 景行天皇の時代(71~130年)に、天穂日命を祀る神社として創建されたと伝えられ、当初は礒部明神といった。
 観応年間(1350年頃)に、桐生綱元が現在の所在地に移し、京都より北野天満宮の分霊を合祀して桐生天満宮と改称した。
 江戸時代には徳川家の祈願所となり、境内には織物市が開設され、繁栄した。寛政五(1793)年、社殿が落成する。
 岩の上の天神と称されるように、本殿・幣殿は岩の上に建ち、社殿全てが当時の建築装飾技術の粋を集めた建造物として、県指定の重要文化財となっている。
 桐生天満宮は、古い歴史を持つ社として、今も崇敬されている。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
376-0052 群馬県桐生市天神町1-2-1
名前
桐生天満宮
電話
0277-22-3628
HP
http://www.kiryutenjin.jp/




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter