NIPPON Kichi - 日本吉

2006/12/20

大興善寺 Daikouzenji Daikozenji Temple

Jp En


 佐賀県脊振山地の東端、契山の南麓に大興善寺という寺がある。
 在所の名をとって「小松観音」、或いはつつじの名所であるところから「つつじ寺」とも呼ばれる。創建は717年(養老元年)、奈良時代の僧侶・行基の開創と伝えられる天台宗の古刹である。
 大正十二(1923)年頃から植え始められたつつじは、現在では5万本に増え、国内でも有数の大つつじ園となっている。毎年4月末から5月はじめにかけて花開くつつじは華麗かつ豪華だ。特に「一目一万本(ひとめいちまんぼん)」と呼ばれる、裏山の斜面全体に植えられたつつじが満開になる様子は圧巻。まるで花の絨毯を敷き詰めたかのようである。
 また、大興寺は秋の紅葉も素晴らしい。古い萱葺の屋根に紅葉の朱が映えてそれは美しい眺めだという。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
841-0203 佐賀県基山町園部3628
名前
大興善寺(つつじ寺)
電話
0942-92-2627
HP
http://www.tutujidera.ne.jp/




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter