NIPPON Kichi - 日本吉

2007/3/29

秀衡塗 Hidehira-nuri 

Jp


 秀衡塗は岩手県盛岡地方特産の漆器である。
 平安時代、奥州藤原氏三代目、秀衡が中尊寺金色堂の造営、増築の際に職人に命じて作らせたのが始まりと伝わる。
 藤原氏滅亡の後は明らかではないが、江戸時代後期には衣川村周辺に漆器職人の村が形成され、現在に受け継がれた。国の伝統工芸品の指定を受けている。
 漆器に雲形、ひし形などの金箔のデザイン加工を施すもので、椀、盆、皿、鉢、重箱、花器など多岐に渡る。
 椀の大振りなものは「秀衡椀」と呼ばれ、吉祥の加工を追加した雅やかなもので、素朴ながらも美しい工芸品として人気がある。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
020-0871 岩手県盛岡市中ノ橋通2-10-23
名前
岩手県漆器協同組合
電話
019-625-3170




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter