NIPPON Kichi - 日本吉

2007/4/23

供養田植 Kuyoutaue 

Jp


 広島県神石(じんせき)郡神石高原町下豊松では、昔から様々な神事が盛んだった。なかでも牛馬の神様、「大仙(だいせん)様」は人々の篤い信仰の対象となっていた。戦後間もないころまで、牛は農耕の「トラクター」の働きをしたり、材木や俵物など重い貨物の運搬用として、人々にとって大切な存在だったのである。
 下豊松の「供養田植え」は、「大仙供養田植え」とも呼ばれ、この大仙様をお迎えして、牛馬の供養と五穀豊穣を祈る盛大な祭り。
 祭りは代掻き牛と「早乙女さん」と呼ばれる女衆が花宿に集まることから始まる。まず「大仙様」をお羽車に乗せて田に入り、早乙女さんの手踊りが続く。そして牛が供養棚の下をくぐりながら神の清めを受けて代を掻き(田植えができるように田んぼを掻き回す)、大太鼓の音に合わせて早乙女さんが田植えを行い、祭りはクライマックスを迎える。
 「供養田植え」は昭和四一年に県の無形民族文化財に指定された。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
720-1704 広島県神石郡神石高原町下豊松741番地
名前
供養田植
電話
08478-4-2188




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter