NIPPON Kichi - 日本吉

2008/2/27

躑躅ヶ崎館 Tsutsujigasaki-yakata 

Jp


 躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた)は、山梨県甲府市古府中にある城館跡である。日本100名城のひとつとされ、国の史跡に指定されている。
 永正一六(1519)年、武田信虎が石和の館からこの地に新たに居館を築いて移転し、家臣団の屋敷や城下町、緊急時の要害としての積翠寺(せきすいじ)、要害山(ようがいざん)などとともに整備した。
 信虎、信玄、勝頼の三代60年余りにわたり府中として機能し、後に広域城下町としての甲府や、近代以降の甲府市の原型となった。
 武田氏滅亡後、徳川家が甲府の拠点として活用していたが、文禄三(1594)年、廃城となった。
 現在、跡地には武田神社が建ち、甲府の主たる観光地のひとつとなっている。
 躑躅ヶ崎館は、武田家にゆかりの深い城館跡である。

この記事をお気に入りに、追加します

住所
400-0014 山梨県甲府市古府中
名前
躑躅ヶ崎館




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter