NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2007/9/19


指宿の鏡池 Ibusuki-no-Kagami-ike Kagamiike Pond in Ibusuki

Jp En

 指宿(いぶすき)の鏡池(かがみいけ)は、鹿児島県指宿市開聞仙田にある広さ8ヘクタールのマール式火口湖である。
 マールとは、ドイツのマール湖に由来するマグマ水蒸気爆発による火山地形のひとつで、爆発によって生じた円形の火口の周囲に形成された、地下水面より低所にある水をためた場所の事である。
 池田湖や鰻池に比べると知られていないが、条件が良ければ湖面に薩摩富士とも言われる名峰・開聞岳が映るという隠れた名所となっている。
 鏡池は、今でこそ周囲の大木なども伐られ、水も濁っているが、昭和の初め頃まではその名のとおり、鏡のように澄みきって、開聞岳の姿見であるといわれたほど、山の姿を写した景観は実に神々しかったという。
 指宿の鏡池は、小さいながらも美しい景観を誇る景勝地である。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/7


石見畳ヶ浦 Iwami-tatamigaura Iwami-tatamigaura

Jp En

 島根県浜田市にある切り立った崖。
 国文町鐘海岸にあり、波によって浸食された約25mの礫岩(れきがん)、砂岩の海食崖(かいしょくがい)等の切り立った崖と、約49,000?に及ぶ海食台と呼ばれる砂岩の隆起海床が広がっている。
 この広大な海食台には、縦横に規則正しく走る小さな亀裂が見られ、これが畳を敷き詰めたように見えることから、「畳ヶ浦」または「千畳敷」と呼ばれる所以となっている。
 畳ヶ浦では、約1,500万年前の貝の化石をはじめ、流木、鯨骨、生痕(せいこん)などを見つけることができる。波の浸食によってできた腰掛け状の丸い岩(ノジュール)をはじめ、多くの断層や海食洞等の特殊な地形や、多数ある塩溜りでは多くの海辺の生物を観察することもできる。
 穴観音と呼ばれる海食洞や海中にそそりたつ犬島・猫島の景観は美しく、観光地としても有名である。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter