NIPPON Kichi - 日本吉

記事数3件: 1~3 件表示          

2006/12/15


陸奥湾 Mutsuwan Mutsu Bay

Jp En

 青森県の下北半島、夏泊(なつどまり)半島、津軽半島に囲まれた湾。陸奥湾に小さく突き出た標高200から300メートルの夏泊半島地域は浅虫夏泊県立自然公園、下北半島先端部は下北半島国定公園に指定されており、変化に富んだ風光明媚な自然海岸が楽しめる。
 夏泊半島の浅所海岸は、冬期に白鳥が飛来することでも知られている。また下北半島の西部は、急峻な山地が海岸に接して海蝕崖を成し、沿岸部はエゾイタヤやシナノキの自然林となっている。浅虫温泉や水族館などの施設もある。
また、ホタテの稚貝を大量にとる方法を確立した日本におけるホタテ養殖.発祥の海としても知られている。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します




下北半島 Shimokita-hantou The Shimokita Peninsula

Jp En

 青森県の北東部にある、斧の形で知られる下北半島は、全体が下北半島国定公園に指定されている。本州最北端の大間崎からは北海道がすぐ目と鼻の先に見える。
 景勝地には、北東端の尻屋崎、北西端の大間崎、津軽海峡の荒波が削り上げた奇岩が並ぶ仏ヶ浦、イタコの口寄せで知られる恐山、紅葉の美しい薬研渓流などがある。多くの景勝地は、ときに荒涼としていながらも神秘的な雰囲気を醸し出し、最果ての郷愁感を誘う。さらに沈む夕陽とともにイカ釣り船にあかりが灯される漁火も趣がある。
 また、下風呂、薬研、奥薬研、湯野川など温泉にも恵まれ、豊かな自然を味わえ、素朴な出湯の良さが堪能できる地域でもある。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します




霊場 恐山 Reijyou Osorezan Mt. Osorezan

Jp En

 日本三大霊場のひとつ恐山は、862年に慈覚大師が開山したといわれている。
 立ちこめる硫黄臭と火山岩に覆われた風景はまさに「地獄」のイメージ。その奥には、白い砂浜に抱かれた宇曽利湖の「極楽浜」が広がり、見事なコントラストを見せている。恐山は特殊な自然環境と、地域の信仰心が織り成す霊場なのである。
 下北地方には「人が死ねば、みな恐山へ行く」という民間伝承が残っており、恐山は古くから死者への供養の場として知られていた。観光地化したのは、戦後になってから。恐山大祭と秋詣に開かれるイタコの口寄せが話題を集めたのである。死者の霊を呼び出だし、自身に乗り移らせてその言葉を語るイタコの口寄せには、期間中、早朝から長い行列ができる。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数3件: 1~3 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter