NIPPON Kichi - 日本吉

記事数2件: 1~2 件表示          

2007/4/3


ちんこんかん Chin-kon-kan Chin-kon-kan Dance

Jp En

 毎年8月16日、新倉町牛神社(大須賀神社)の例祭日に奉納される踊り。
 赤い衣装と鬼面をつけ小さな破魔弓を持った大鬼と、六尺棒を持った小鬼が大太鼓、小太鼓、鉦にあわせて力強く踊る。
 この牛神社は死んだ牛を祭るために天文年間(1532〜1555)に建立されたと伝えられており、しだいに雨乞いや虫よけの祈りも兼ねてこの踊りを奉納するようになった。
 一名「ちっこんかん」ともいい当て字で「竹根幹」とも記すが、この名称はおそらく楽器の音による命名と思われる。
 昭和34(1959)年、県無形民俗文化財に指定された。、
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



2007/1/7


太鼓谷稲成神社 Taikodani-inari-jinja Taikodani Inari Shrine

Jp En

 島根県鹿足郡にある稲荷神社。
 安永2年、津和野藩主7代亀井矩貞が創建。京都の伏見稲荷大社から斎き祀ったとされ、日本五大稲荷神社のひとつ。
 稲荷大神は衣食住の神で、商売繁盛、産業発展、願望成就の大神として、四季を問わず参拝者を集めている。全国四万社あるお稲荷さんの中で「稲成」と書くのはここだけ。その由来は、昔お城のお倉番が鍵をなくし、切腹を言い渡されるが、稲成神社に祈願を続け満願の日に鍵が見つかり切腹を免れたことで、願望成就の「成」をとったとされる。
 奉納された千本鳥居が、トンネルのようにジグザグと参道に立ち並ぶ。
 この地は雪が非常に多く、雪化粧された鳥居や境内の姿は、白と朱色が重なりあって情緒ある景色となる。
[+ADDRESS] この記事をお気に入りに、追加します



記事数2件: 1~2 件表示          
NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter