NIPPON Kichi - 日本吉

2007/12/4

辰砂釉 Shinshayuu 

Jp


 透明な基礎釉に少量の銅分を入れ、還元焼成をすると血の赤色をした「辰砂釉(しんしゃゆう)」が出来上がる。
 「辰砂」とは硫化水銀の俗称で、朱色をしているため、その色になぞらえて紅色をしたものを辰砂と呼ぶ。
 酸化炎焼成によって緑色に発色し、還元炎焼成によって赤く発色する銅の性質を利用したもので、透明釉の中に、色彩を表す呈色剤として銅を含ませて、赤い釉薬として用いたものをいう。釉薬中の銅が赤く発色し、作品によっては渋い柿色となって表現されるものもある。また釉薬のノリによって黒い斑点が出て、趣のある柄がうまれる。
 辰砂釉には、血のように赤い牛血紅(ぎゅうけつこう)、その赤色に青紫の炎のような模様の掛かった火焔青(かえんせい)、ピンクまたは斑点のある鈍い赤色の桃花片(とうかへん)の3種類がある。

この記事をお気に入りに、追加します

名前
辰砂釉




NIPPON Kichi - 日本吉 - 日本語に切り替える NIPPON Kichi - 日本吉 - to english

モノ・コト・ミル・ヒトで綴る
日本の美意識。

現在の記事 5444
カテゴリーズ
都道府県
キーワードシャッフル
お気に入り
キーワード検索
閲覧履歴



Linkclub NewsLetter